PC・モバイル・ガジェット インターネット回線

Orbi Microレビュー|家のどこでも安定・高速通信を実現するメッシュWi-Fiルータはこれだ!

本記事の中には広告が含まれています。

Orbi Microレビュー|家のどこでも安定・高速通信を実現するメッシュWi-Fiルータはこれだ!

2FのWi-Fi環境安定通信速度アップを図るためメッシュWi-Fi「Orbi Micro」を購入しました。

おすすめメッシュWi-Fiはこちら!
メッシュWi-Fiとは?中継機との違いって?おすすめ4機種もご紹介します!

無線LANの世界で最近はやりの「メッシュWi-Fi」はご存知ですか? 家電量販店に行った際に見かけて言葉だけは知っているという方も多いかもしれません。 ボクも言葉だけ知っている程度でしたが、そろそろル ...

続きを見る

今回購入したのはルータ1台とサテライト1台がセットになったスターターキット「RBK20」。

もともとの11n対応だった我が家のルータがac対応で高速化し、2台の力で2階の通信も安定しました。

Wi-Fiの電波が届きにくい部屋がある人やたくさんの端末がWi-Fiに接続している方におすすめです。

というわけで今回は安定・高速通信を実現するメッシュWi-Fi「Orbi Micro」をレビューします!

Orbi Microのサイズは500mLペットボトル2本分くらい

Orbi Microのサイズ感は500mLのペットボトルを2本並べたくらいです。

高さでいうとOrbi Microの方が小さいくらい。

どこにでも置きやすいサイズ!

Orbi Microのサイズは500mlペットボトル2本分くらい

 

Orbi Micro RBK20の同梱物

Orbi Micro RBK20の同梱物

Orbi Micro RBK20のパッケージには以下のものが入っています。

電源アダプタは電源タップの一番端を使うのに向いてそうです。

同梱物一式

  • ルータ
  • サテライト
  • 電源アダプタx2
  • LANケーブル
  • circle on NETGEAR案内
  • インストールガイド
  • ユーザ登録のご案内

 

Orbi Microのセットアップは簡単!

Orbi Microをセットアップする手順は非常に簡単。

step
1
Orbi MicroルータとONUを接続して電源オン

まずはOrbi Microのルータにある「Internet」ポートをONU(回線終端装置)とLANケーブルで接続し、電源アダプタを接続して起動します。

電源オンするとルータの上部のリングLEDが点滅するので確認しておきましょう。

Orbi MicroルータとONUを接続して電源オン

電源を入れるとOrbi Microルータの上部が点滅します

step
2
Orbi Microサテライトを設置して電源オン

ルータに引き続き、サテライト側の電源もオンにします。

サテライト側は設置予定場所で電源オンにしなくて大丈夫です。

ルータのすぐそばじゃなくてOK!

サテライトがルータに接続するまでは上部のリングLED白色に点滅し、しばらくするとLEDの色が変わり2~3分ほど点灯したままになります。

青に光ればルータとの間の接続は良好なので設置場所としては〇です。

我が家はルータは1F、サテライトは2Fに設置!

 

Orbi Microサテライトの電源オン

ルータとの接続が良好なら青に光ります

サテライトのLEDの意味

青:ルータとの接続は良好

オレンジ:ルータとの接続は普通

マゼンタ:ルータとの接続に失敗

 

step
3
ルータでインターネット接続設定

ルータとサテライトの接続が完了したら、あとはインターネット側の設定をすればひととおり完了。

ルータにSSIDとキーが書かれているのでそのWi-Fiに接続してから[http://orbilogin.com]に接続すればルータの画面に接続できるので表示にしたがって進めればあっという間にセットアップが完了しますよ。

同梱のインストールガイドの「5.ブラウザーから設定」を見ればとてもわかりやすいです!
参考Orbi Micro RBK20インストールガイドNETGEAR

 

Orbi Microでのスピードテスト結果は超満足

ルータをOrbi Microに交換してインターネットの速度テストを実施しました。

回線はeo光の100Mbpsプランですので上々な結果ではないでしょうか。

今の我が家の使い方だとまだ1Gbpsプランへの変更は必要ない状態なので、100Mbpsプランが最大限使える状態が確認できて満足です。

 

Orbi Microのインターネットスピードテスト

 

また、NASへの書き込みテストも試してみました。

我が家のNASは「QNAP TS-231P」です。
【簡単構築】QNAP TS-231PとWD RedでNAS設定【手順公開】

5年ほど使用しておりましたBuffaloのNASのディスクがお亡くなりになってしまいました・・・。 別の外付けHDDにバックアップを取得していたのでデータは無事だったのが何よりです。 NASは引き続き ...

続きを見る

Readingが約300Mbpsでてます。すばらしい。

Orbi MicroのNAS書き込みテスト

安定感もあり交換したかいがありました。

 

Orbi Microに2.4GHzしか対応してないスマートデバイスの接続は一工夫で解決

Orbi microでは5GHzと2.4GHzで同じSSIDを使用します。

利用者にとって意識せずに最適な方につながるのはすばらしいことですがちょっとした問題点も。

具体的にはRM mini 3などのWi-Fiリモコンデバイスといった2.4GHzにしか対応していないデバイスのセットアップです。

例えば、RM mini 3スマホが2.4GHzでWi-Fiに接続している状態でないとアプリの設定が次に進めずセットアップできません

5GHzの無効化することはできませんが、ルータの設定画面から出力を25%に弱めることができますので一時的に出力を弱めスマホで2.4GHz側の電波をつかんでからセットアップを進めましょう。

 

5GHzの出力を弱める方法

「高度」タブ→「高度な設定」→「ワイヤレス設定」から「高度なワイヤレス設定 (5GHz 802.11a/n/ac)」内の「送信出力制御」を「25%」に設定して「適用」をタップ

Orbi microで5GHzの出力を弱める方法

 

Orbi Micro購入後30日以内にユーザー登録で保証期間が3年に

Orbi Microを購入したらぜひユーザー登録をしましょう。

購入から3年間の製品保証が得られます。

逆に購入から30日以内にユーザー登録をしなかった場合は製造から1年の保証期間となってしまうのでご注意ください。

登録にはレシートなど購入証明書が必要です。

Amazonで購入した場合は注文履歴から領収書が使えます!

 

Orbi Microレビューまとめ

今回は家のどこでも安定・高速通信を実現するメッシュWi-Fiルータ「Orbi Micro」をレビューしました。

我が家のインターネット回線を最大限活用できる通信速度が1F・2Fのどこでも実現でき、NASとの通信速度もバッチリです。

Wi-Fi 6対応のルータ、メッシュWi-Fiルータなどもチラホラ出てきていますが、最高速度を重視するよりも安定して今の環境に十分な通信速度が出せるそれなりに安価な機種と実感しました。

自宅全体のWi-Fi環境の安定化・高速化をお考えの方はぜひ候補に入れてみてはいかがでしょうか。

この記事もおすすめ!

Mi Smart Band 6レビュー|全画面化でさらにディスプレイが大きく。SpO2も測れてワークアウトも30種類に大幅アップ! 1

Mi Smart Band 6グローバル版をレビュー!ディスプレイが全画面化し通知がさらに見やすくなりました。SpO2チェック機能やワークアウトの種類も前作から約3倍の30種類に増加するなど大幅アップデートしていますよ。

Mi Band 5パッケージ 2

こんにちは、Mi BandシリーズをMi Band 3の時代から愛用しているしすにし(@sysnishi)です。 つい先日リーズナブルで生活を快適・便利にするスマートウォッチ「Mi Band』の新シリ ...

OnePlus 7T|トリプルレンズ、30W超急速充電対応背面デザインも一新された2019年ベストバイスマホ! 3

  2019年9月26日にOnePlusシリーズのニューモデル『OnePlus 7T』が発表されました。 OnePlus 7TはOnePlus 7からカメラやバッテリー周りなど順当に進化を遂 ...

Xiaomi Mi Note 10|異次元の108MPカメラ搭載・全キャリア対応のおすすめスマホ! 4

今回は日本進出と合わせAmazonでも販売を開始したコスパ最強スマホ『Mi Note 10』をご紹介します。 CPUパワーを必要とするゲームを使わない方でスマホをお探しの方はぜひ候補に入れてほしいです ...

OnePlus 7|コスパ最強を維持しつつ高性能カメラ・UFS3.0高速ストレージなどOnePlus 6Tから着実に進化したスマホ! 5

OnePlusから新たにOnePlus 7シリーズが発表されました。 本シリーズではじめてOnePlus 7(無印)とOnePlus 7 Proの2種類のモデルが出ています。 コスパ維持のOnePlu ...

Xiaomi Mi Mix 3 6

お手頃価格で素晴らしい性能のスマホを提供するXiaomiから新型スマホ『Mi Mix 3』が発表されました。 前作の「Xiaomi Mi Mix 2」に引き続き、かなりの高コスパでとても魅力的な製品と ...

Oneplus 6T レビュー|コスパ最強で爆速顔認証・高品質カメラ搭載のサクサクスマホ【ドコモDSDS対応】 7

長らく使用していたスマホ「ZenFone 3」から乗り換え候補の厳選を重ね、ついに新スマホへ乗り換えました。 乗り換え先はOPPO傘下のスマートフォンメーカーOnePlusの「OnePlus 6T」。 ...

-PC・モバイル・ガジェット, インターネット回線